本文へスキップ

人事・労務問題解決のパートナー/社会保険労務士のコラボレーション/賃金制度、人事評価制度

運営:社会保険労務士法人ヒューマンキャピタル
TEL.
03(5615)9098 e-mail. info@hrm-consul.com

〒113-0033 東京都文京区本郷3-17-7-4F

人材活性化講座recture

人件費管理講座

人件費削減額のかかえる3つのリスク

さまざまな経費の中で、大きいのが人件費です。

しかしこれは、取り扱いがもっとも難しい経費です。
なにしろ、人と切り離せないわけですから。

当たり前のことを言っているようですが、意外とここを忘れがち。
数字だけを見て、「あと○○%減らさないと」なんて議論していますが…

でも、どうやって?

◆人件費削減策のリスク

人件費は、実に難しい問題をはらんでいます。

@労務トラブル

人件費削減策は、つまるところ次の2つしかありません。

・人員削減
・賃金削減

全社は解雇の問題に、後者は労働条件の不利益変更になります。
いずれも、労務トラブルの横綱です。

A人材流出

人件費削減策の副作用としてもっとも怖いのが、この問題です。
人員をギリギリまで減らしてしまうと新規の顧客開拓や、新たなサービスや商品を開発する余裕がなくなります。将来の成長を図ることができなくなってしまうのです。

状況が好転しても対応ができず、貴重なビジネスチャンスを逃すことにもなりかねません。

優秀な人材が流出するリスクもあります。
これが大きい。

希望退職を募集したところ、優秀な人材が手を上げてきてしまったという話はよく聞きます。

また、会社の人員削減策や賃金削減策を見ていて、会社の将来性に見切りをつけてしまうということもあります。
そうして辞めていく人は、優秀な人材であることが少なくありません。
自ら出ていくということは、行き場があるといことですから。

B活力減退

上記に関連しますが、会社の人件費削減策は、働く人のモラールやモチベーションを落とすリスクがあります。

昨日まで机を並べて仕事をしていた人が、退職勧奨などでいなくなってしまうのを目の当たりにして、気分のいい人はいないでしょう。

会社の将来に不安と不信を抱くでしょうし、「明日は我が身」と思うかもしれません。

こうしたことが、会社の活力を奪い、業績の悪化に歯止めがかからない…
もうこうなると、完全に「負のスパイラル」です。


「お説ごもっともだよ。でも、何とかしないと生き残れないんだ」

こう感じた方もいらっしゃるかもしれませんね。
確かに、理屈だけで何とかなるほど、甘いものではありません。

リスクを避ける、あるいは最小限にとどめる手段はないものでしょうか?

前へ  次へ

関連リンク


人材活性化講座目次


無料小冊子、メルマガ

バナースペース

社会保険労務士法人ヒューマンキャピタル

〒113-0033
東京都文京区本郷3-17-7-4F
TEL 03(5615)9098
FAX 03(5615)9097
E-Mail:info@hrm-consul.com

メンバー最新書籍、執筆記事

人事実務
「月刊人事実務」
2015年11月号特集
「無期化を見すえた人材発掘」
(杉山秀文著)
経理ウーマン
「月刊経理ウーマン」
2015年12月号
「会社を労務リスクから守るための就業規則のつくり方」
(杉山秀文著)

プロの人事賃金コンサルタント
「プロの人事賃金コンサルタントに
なるための教科書」
(二宮孝著 日本法令)

労働条件審査実践マニュアル
「労働条件審査実践マニュアル」
(五十嵐一浩、杉山秀文著 日本法令)

労働条件審査実務
「DVD 手順でわかる労働条件審査実践実務」
(五十嵐一浩、杉山秀文 日本法令)

朝型勤務実践ガイド
「月刊人事マネジメント」
2015年7月号特集
「朝型勤務推進ガイド」
(杉山秀文著
ビジネスパブリッシング)